ぎんなんリトルラガーズ ぎんなんリトルラガーズ ぎんなんリトルラガーズ

6月 2025 のイベント

日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日

09:00: 【幼児〜小学6年対象】りんどう交流戦


2025年6月1日

りんどうヤングラガーズとの交流戦に向かいます

会場:久留米大橋下河川敷グラウンドサッカー・ラグビー場(久留米市東櫛原町2620)

集合:現地9時
送迎希望者は冷泉公園8時(要連絡)

駐車:添付資料の青丸

持参:ぎんなん正式スタイル、多めの水分

備考:添付資料の内容をよく確認してください

12:00: 【中学対象】県大会第3戦


2025年6月1日

県大会第3戦に参加します。
vsブランビー
会場:自由ヶ丘高校グランド
冷泉公園発:10:30
現地集合:11:30
キックオフ:13:20

※送迎希望のメンバーは5/30(金)までに事務局までご連絡ください。
※爪を切り、ヘッドキャップ・マウスガード・肩パッドが無いと出場できませんので、必ず準備をお願いします。
※記名の上スクイーズボトルを各自忘れず持たせてください。
※全学年白の練習ジャージ&白短パン、試合用白赤ソックス着用にて参加をお願いします。
※1年生の中で、練習着を受け取っていないメンバーは6000円を封筒に入れ記名の上、持たせてください。

【注射に関する注意事項】
1.会場への入り口について
8:30分に開門いたします。それまでは入場されないようにお願いいたします。また、入り口付近に路上駐車をされますと、道路の通行の妨げとなりますのでお控えください。入り口は「東通用門」です。下にGoogleMapを貼り付けておきますのでご活用ください。入り口から入られましたら、添付ファイルにある案内図の赤矢印に従って駐車場まで入場してください。
会場は大学のラグビー場ではなく、自由ヶ丘高校グラウンドですのでご注意ください。
https://maps.app.goo.gl/Hf4P45aRT7rQTEbm6

2.駐車場について
試合の開始に影響するような、一チームが駐車場を多く利用して、他のチームが使用できなくなる状況は絶対にあってはなりません。できるだけ乗り合わせにご協力をお願いいたします。駐車場使用に関しましては、お互いご協力をお願いいたします。試合が終了いたしましたら速やかに退出のほどよろしくお願いいたします。また、指定された駐車場以外の駐車はお控えください。

2025年6月2日
2025年6月3日
2025年6月4日
2025年6月5日
2025年6月6日

12:00: 【小学5・6年・中学対象】土曜日練習


2025年6月7日

御供所グランドにて下記の通り練習を行います。

小学5・6年:12:00開始

中学:14:00開始

All day: 【幼児対象】練習休み

All day
2025年6月8日

幼児練習は休みといたします。

08:30: 【小学1年〜4年対象】ちびっこラグビー交流大会


2025年6月8日

ちびっこラグビー交流大会に向かいます

会場:雁の巣レクリエーションセンター

集合:テント位置8時30分(コーチは8時15分)
送迎希望者は冷泉公園8時(要連絡)

持参:ぎんなん正式スタイル、多めの水分

備考:添付資料の内容をよく確認してください

08:45: 【小学5年対象】練習


2025年6月8日

福高グランドにて練習を行います。

午後の中学県大会観戦につきまして、今回はコーチ陣の送迎の問題で小6のみとなりましたが本来は小5も対象でしたので可能であればぎんなん正式スタイルにて舞鶴球技場まで送迎をお願いします。

以下の内容で小6に案内しております
ご確認ください

福高グラウンドにて13時まで練習→昼食→中学県大会応援@舞鶴球技場に向かいます

福高グラウンドから舞鶴球技場まではコーチ陣の車両で全員連れて行きます
自転車で練習に来る子は一旦福高グラウンドに自転車を停め、観戦後コーチ陣にて福高グラウンドまで送ります
自転車以外の子は舞鶴球技場までお迎えをお願いします

中学試合キックオフ15時(お迎え目処16時)

中学県大会応援は初の試みですが、中学生が後輩達が応援に来てくれる事で励みになり、後輩達の今後の意欲に繋がる事を意図としています

持参:ぎんなん正式スタイル、昼食(軽食でなくて構いません)、多めの水分

<福高利用時遵守事項>
・横断歩道以外での道路横断禁止
・グラウンド周辺での喫煙禁止
・グラウンド横のマンション敷地立入禁止
・トイレ用履物持参

コーチ集合:8時30分
子供集合:8時45分

08:45: 【小学6年対象】練習・中学県大会観戦


2025年6月8日

福高グラウンドにて13時まで練習→昼食→中学県大会応援@舞鶴球技場に向かいます

福高グラウンドから舞鶴球技場まではコーチ陣の車両で全員連れて行きます
自転車で練習に来る子は一旦福高グラウンドに自転車を停め、観戦後コーチ陣にて福高グラウンドまで送ります
自転車以外の子は舞鶴球技場までお迎えをお願いします

中学試合キックオフ15時(お迎え目処16時)

中学県大会応援は初の試みですが、中学生が後輩達が応援に来てくれる事で励みになり、後輩達の今後の意欲に繋がる事を意図としています

持参:ぎんなん正式スタイル、昼食(軽食でなくて構いません)、多めの水分

<福高利用時遵守事項>
・横断歩道以外での道路横断禁止
・グラウンド周辺での喫煙禁止
・グラウンド横のマンション敷地立入禁止
・トイレ用履物持参

コーチ集合:8時30分
子供集合:8時45分

13:00: 【中学対象】県大会第4戦


2025年6月8日

県大会第4戦に参加します。

vsフェニックスjr

会場:舞鶴公園球技場

現地集合:13:00

キックオフ:15:00

※参加できないメンバーは6/6(金)までに事務局まで必ずご連絡ください。

※爪を切り、ヘッドキャップ・マウスガード・肩パッドが無いと出場できませんので、必ず準備をお願いします。

※記名の上スクイーズボトルを各自忘れず持たせてください。

※全学年白の練習ジャージ&白短パン、試合用白赤ソックス着用にて参加をお願いします。

※1年生は荷物の搬入がありますので、12:50に平和台陸上競技場前の駐車場に集合をお願いします。

2025年6月9日
2025年6月10日
2025年6月11日
2025年6月12日
2025年6月13日

12:00: 【小学5・6年・中学対象】土曜日練習


2025年6月14日

下記の通り練習を行います。

小学5・6年:御供所グランドにて12:00開始

中学:福高グランドにて13:00開始

All day: 【幼児〜小学2年対象】練習休み

All day
2025年6月15日

幼児〜小学2年生 練習は休みといたします。

12:00: 【中学対象】県大会Bパートトーナメント第1戦


2025年6月15日

Bパートトーナメントに参加します。

vs春日

会場:舞鶴公園球技場

現地集合:12:00

キックオフ:14:10

※参加できないメンバーは6/13(金)までに事務局まで必ずご連絡ください。

※爪を切り、ヘッドキャップ・マウスガード・肩パッドが無いと出場できませんので、必ず準備をお願いします。

※記名の上スクイーズボトルを各自忘れず持たせてください。

※全学年白の練習ジャージ&白短パン、試合用白赤ソックス着用にて参加をお願いします。

※1年生は荷物の搬入がありますので、11:50に平和台陸上競技場前の駐車場に集合をお願いします。

2025年6月16日
2025年6月17日
2025年6月18日
2025年6月19日
2025年6月20日
2025年6月21日
2025年6月22日
2025年6月23日
2025年6月24日
2025年6月25日
2025年6月26日
2025年6月27日
2025年6月28日
2025年6月29日
2025年6月30日
2025年7月1日
2025年7月2日
2025年7月3日
2025年7月4日
2025年7月5日
お知らせ